- info566410
抗菌 抗ウイルスには、健康免疫コーティング!
大阪守口市で高性能住宅をつくっていますMark-丸富工務店です。
お家を抗菌コーティングしたいと言う方は増えています。
抗菌コーティング、光コーティング、、、。 そんな中でおすすめしたいのが免疫加工と言うコーティングです。
新築やリフォームに使われる木材・建材・クロスなどの素材にも水分(結合水)が含まれています。
その結合水は他の成分と固く結びついているため、水は分子レベルで自由に動きまわることができずに、水なのに0℃でも凍結せず、高温でも気化しずらく、微生物も繁殖できないそうです。
固定的な結合水に水溶性の2種類の鉄(Fe2・Fe3)ミネラルを含侵させ、マイナスイオンを帯びさせ、有害化学物質を分解除去し、カビや感染菌などの病原性微生物の繁殖を抑制する技術をFFCテクノロジーと言い、
そんな技術で木材・建材・クロスなどを改善して施工、もしくは現場施工した住宅をFFC免疫住宅と呼びます。
FFC免疫住宅は厳密にいうとコーティングではなく結合水へ作用する仕組みなんですね。
FFC免疫住宅の効果
FFC免疫住宅は以下の
カビなど雑菌の発生を抑制
ブドウ球菌など悪玉菌を抑制
マイナスイオンが発生し、室内の空気環境が改善され、
化学物質を除去し、悪臭を中和し、
ストレス軽減効果・リラックス効果がある。
と言われています。
木材・建材・クロスなどの素材に含まれる水分(結合水)は安定的なため、整菌(抗菌・抗ウィルス)効果は長く続きます。
カビを抑制することで、MVOC(微生物由来 揮発性有機化合物)を抑えることができ、ダニや湿気虫などシックハウス症候群を抑えていきます。
悪い循環を断ち切り、良い循環に戻していくことで、心地よい暮らしを手に入れてください。